スマホ表示にするプラグインWPtouch Mobile Pluginの使い方と設定




基本ブログはパソコン表示をメインに構成していくので
画面の小さいスマートフォンだと閲覧しづらくなります。



スマホでパソコンと同じ表示だと文字などが小さくて
わざわざ拡大して移動させながら読まないといけません。



そこで、ワードプレスのブログを
スマホからアクセスした際に文字の読みやすい
スマホ専用の表示に切り替えてくれるプラグイン
「WPtouch Mobile Plugin」を導入してユーザービリティを向上させましょう。



WPtouch Mobile Pluginのインストール


まず、ダッシュボードの中の「プラグイン」⇨「新規追加」から
WPtouch Mobile Pluginを検索してインストール後に有効化します。







有効化するだけでスマホ表示対応になるので
実際にスマホで確認してみましょう。




画像のようにお洒落なデザインになりました。



WPtouch Mobile Pluginの設定と使い方


設定なしでも充分なのですが、記事数やカラーなどを
変更したい場合の手順について解説しておきます。



ダッシュボードの「WPtouch」⇨「Theme Settings」をクリック。




「最新の投稿」の表示数を変更できます。



②サムネイル画像の表示設定です。
デフォルトで表示されるようになっていますが
もし必要なければ「No thumbnails」にチェックして下さい。



③記事の投稿日時、カテゴリー、投稿者の表示設定です。




デフォルトでは投稿日時のみ表示されるので
ここは好みで設定してもらって大丈夫です。



次にタブを「Branding」にクリック。




ブログのカラー設定です。
変更したい場合は丸い色のついた部分をクリックして
「Palette」をクリックして好きな色を選びます。



ブログのロゴ画像設定です。
ロゴ画像を表示させたい場合はアップロードしましょう。



まとめ


最近では、レスポンシブWebデザインに対応したテンプレートが
多くなっていきているので、テンプレートを導入するだけで
スマホ表示されるようになっています。



僕が使っているテンプレート「賢威」も
レスポンシブWebデザイン対応なので
「WPtouch Mobile Plugin」をインストールしていません。



なので、あなたの使っているテンプレートが
もし対応していない場合には導入しておきましょう。

【プレゼントあり】ブログで稼ぐ無料メール講座

コメントを残す

このページの先頭へ