ブログ記事のインデックスやGooglebot(クローラー)とは?インデックスの確認方法は?




ブログの記事を作成して投稿すれば当然ですが
ネット上には作成した記事のページが新しく生成されます。



ですが、記事を投稿した直後にGoogleやYahoo!などの
検索エンジンで記事を検索しても表示されません。




もちろん、ページ自体は存在するので
URLを入力すれば投稿した記事ページは表示されます。



これは、いったいなぜなのか?


これは、投稿した記事ページが
インデックスされていないからです。



インデックスとは?


インデックスとはウェブページが
Googleの検索エンジンに認識される事を意味します。



つまり、投稿した記事がGoogleにインデックスされる事で
検索エンジンの検索結果に初めて表示されるようになります。



では、どのようにしてインデックスされるのか?


それは、クローラーと呼ばれるロボットに
自分のブログを巡回してもらう事でインデックスされます。



Googlebotと呼ばれるクローラー


Googlebotと呼ばれる機械はウェブ上を常に巡回(クロール)して
あらゆるサイトやブログの新しい情報や更新情報を
データベースに蓄積しています。



このクローラー(Googlebot)に自分の投稿したページが巡回してもらえれば
「新しいページが作成されているな」と認識してもらえ
検索結果に反映されるようになります。



つまり「インデックスされる=クローラーの巡回」
理解して貰えれば大丈夫です。



インデックスの確認方法


では、自分のブログの記事がちゃんとインデックスされているのかの
確認方法について解説します。



Googleの検索窓に、site:と入力して自分のブログのURLを入力して検索します。



site:自分のブログURL




実際に僕のブログで確認してみると





この検索結果に表示されたものが
インデックスされているブログ記事になります。



投稿した記事だけのインデックスを確認したい場合は
site:ブログ記事のURLを入力すればOKです。



なので、もしこの検索結果に表示されていなければ
その記事ページはまだインデックスされていないと言う事になります。



まとめ


別の記事でもお話していますが、ワードプレスの場合
ブログを開設した初期の段階ではインデックスされるのに
かなりの時間がかかります。




記事の更新を怠らずに毎日継続して記事を書いて行く事で
インデックススピードは早くなっていくので
サボらず頻繁に更新していく事を心がけましょう。


【プレゼントあり】ブログで稼ぐ無料メール講座

コメントを残す

このページの先頭へ